どうも
彦仙です。
今回は肩こりに関する記事です。
肩こりにお悩みの方は、
お灸、針、マッサージ、整体、ストレッチなど
肩こり解決には様々なアプローチ方法がありますね。
それでも解決さえないこともある、肩こり。
一生付き合うしかないんでしょうか?
すぐ対処することができれば
今後の人生もっと気楽に過ごせますよね。
そんなあなたのために、を解説していきます。
肩こりってそもそも何なの?病気?治んないの?
そもそも肩こりとは何であるか、知ってましたか?
病気?
違います。
単体では病気ではありません。
症状です。
症状といって、病気になったりした結果出てくる不調のこと
体が発する「やばいですよー」ってメッセージです。
症状の一つで「頚肩腕症候群」といわれています。
肩こりの原因の一つは姿勢の悪さです。
仕事などで長時間同じ姿勢を取らなければいけないことによって、
だんだん姿勢が崩れます。
どのように姿勢は崩れていくのでしょうか?
人間の頭は重い
同じ姿勢を維持しようとし、
頭蓋骨を支えるための筋肉が知らないうちに緊張。
緊張することにより、実は呼吸が乱れる。
呼吸が乱れて姿勢が悪くなり
呼吸が浅くなって
更に姿勢が崩れるという、
地獄ループが原因で、
どんどん姿勢は悪化、
最後には変なカッコで頭を支え続けるってことになっちゃいます。
変な体勢になると、さらに悪いことが……
顎が上がりやすくなり
背中もまるまり、
リラックスしているようでも、
実は長時間緊張状態が続いているんです。
こんな理由でで肩がこってしまうのです。
くっっそ長く分析しましたね。
他にも肩こりの原因となる行為はあります。
スマートフォンや
携帯用ゲーム機などなど、
大人だけではないっっっ!!!!
近頃は子供でも肩がこってしまうんです。
肩こりが及ぼす影響。自律神経が乱れる!!
肩こりになって何が良くないのか?
自律神経の乱れが起きてしまうことです。
自律神経の乱れ何が良くないのかといえば
血行が悪くなってしまうということ。
は? 自律神経? 何それ?
って思う人もいるでしょうから簡単に解説します。
自律神経って何?乱れて何が悪いのさ?
自律神経とは
僕らの意思とは関係なく
勝手に動くオートドライブ機能
だと思いましょう。
心臓は勝手に動きますよね。
止めようとして止められません。
臓器や血管などの働きを体の中で
いい感じにコントロールする神経です。
このオートドライブ神経には2種類の神経があります。
日中活発に動く
交感神経
リラックスしているときや寝ているときに働く
副交感神経
以上2種類に分類されます。
これらの神経はおおきいストレスがかかると、
痛みや不快感を感じたり、体に異常が出てしまいます。
これがよく言われる
「自律神経の乱れ」
なんですね。
自律神経が乱れると血行の働きが
悪くなってしまうこともあり、
体の様々な部分に不調が見られます。
はげちゃいますよーー
血行が悪くなると何が悪くなるのか?
それは、頭皮の血行が悪くなって
円形脱毛症になってしまうこともありうるということです。
まとめ
- 肩こりは体が発する「ヤバい」のサイン
- 肩こりは徐々に徐々に進行する
- 姿勢が悪くなって自律神経が乱れてしまった結果
- 最悪ハゲの原因になる
ストレッチで肩こりを解消しましょう。
ストレッチをすることで、
肩や首のこりの元の筋肉をほぐし
肩甲骨はがしの実践などどうでしょうか?
肩こり特集!!肩こりに改善効果が期待できる肩こりのツボってどこにあるの?
肩こり特集!!肩こりMAX?四十肩五十肩っどうして肩が上がらない?
肩こりは解決しておいたほうがいいことはきっとわかったと思います。
お読みいただきありがとうございました。
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]