決算書の見方・読み方が理解できないあなたが、真っ先に覚えたい決算書用語。キャッシュフロー計算書編

けいざい

どうも彦仙です!!

シリーズ決算書

四回目の今回は、

キャッシュフロー計算書に書いてある決算書用語について解説していきます。

人間知らないものは見えませんし、聞こえませんし、読めません。

脳が認識しませんから。

だから、用語を理解すれば、用語を理解すれば読める!!

ってことで、

今回も、よろしくお願いしまーす!!

キャッシュフロー計算書(CF計算書)

経営状況がわかる書類なので、ここは注目しときましょう。

現金のことをかっこつけて言うと「キャッシュ」

「キャッシュで払って!!」

カッコいいですね。

明日からみんなで言いましょう!!

そんなキャッシュのフローのことです。

「フロー」ですか?

流れのことです。お金の流れのこと。

あんたのところの会社

どんなお金の使い方したんですか?

これがわかる書類です。

項目がとても多いけど、

下記記載の3つの項目に注目してください。

  • 営業活動によるキャッシュフロー
  • 投資活動によるキャッシュフロー
  • 財務活動によるキャッシュフロー

この3つにカテゴリーわけされているんですね。

カテゴリーごとに説明しましょう。

営業活動によるキャッシュフロー

本業でいくら稼いだんですか? という内容。

税引前当期利益は損益計算書でも出てきましたがここでもプラスとして登場。

もちろん

税引の項目である

法人税の支払いもここに含まれます。

減価償却費というかなり複雑な項目もここで登場。

簡単に言うと、サビたりへたって劣化する固定資産の価値が時間とともにさがるから

「今年はこのぐらいつかった!!」

とリボ払いみたいな感じで、費用として計上する方法です。

投資活動によるキャッシュフロー

事業するために何にお金を使ったんですか?

お金を稼ぐための投資したお金の流れです。

どこかの企業に投資したり、買収したり。

このときはマイナス。

不要な機械を売って入ってきたお金。

これはプラス。

投資キャッシュがプラスになるってことは、投資活動のお金を回収してる。

つまり、何とかお金を回収しないといけない状況。

ってこと。

お金に困ってたら、急に増える!!なーんてこと、あるかもしれませんね!!

財務活動によるキャッシュフロー

いくら出資されたか?

借金を返済するためにお金を借りました!! これはプラスです。

お金を返したらマイナス。

合計値では語ることができない物語のある数値ですね。

ここで怖いのは、お金を借りてもプラスになってることがわかることです。

だから、黒字企業が倒産するということが起きます。

お金があるなら倒産しないじゃん……

て思うでしょ。

そこが決算書の落とし穴!!なんです!!

黒字でも倒産するってホント? 黒字倒産知ってますか?

黒字を出してる企業も倒産することがある……

黒字倒産

知ってますか?

お金の流れがわかる、キャッシュフロー計算書

この書類では、お金の流れがわかります。

借金の金額もプラスの数値になるとすれば、

お金を借りて黒字にすることができます。

つまり、黒字は借金で粉飾可能であるということです。

キャッシュフロー計算書が読めると

その黒字、どういう黒字なの?

がわかる!!

決算書が読めれば、これがわかるんですよ!!

そんなことはこの記事でも書きましたね

決算書の見方・読み方が理解できないあなたが、何故読めたほうがいいのか? メリット解説していきます。

決算書が読めると

営業マンであれば、

取引先について、ホームページに書かれていない情報も把握できるし

社長であれば

自社の状況も把握でき、来るべき危機に備えることもできる。

投資家であれば、

投資先の予想を立てることができ、

重要な判断の際の指標を持つことができる

こんなにメリットがあるわけなんで

「決算書が読めない人」

「決算書が読める人」

とでは

できることの幅が

全然違います。

日本の8割の経営者は、

決算書が読めないらしいですよ。

だから、

もしあなたが経営者だったら、

もれなく勝ち組の二割に入れる

わけですよ。

すっごくないですか?

読めなければ……

気が付いたら、社員の不正や、問題点の洗い出しができなくなって、

身動きが取れなくなり、

最悪の場合、廃業です。

どうですか?

読めなければ、非常に危険度が高いことがわかりますか?

 

決算書についてすぐ理解したいのであれば!!知らなかったこと、なかったことにするなら、講習を受けましょう。

知ってましたか?

キャッシュフロー計算書。

今更知らなかったなんて言えない人が、この記事をお読みになってることでしょう。

あなたの味方です。

見栄は張っても、実が伴っていれば

見栄ではありません!!

こっそり始めて

知っていたことにしたい

ですよね。

こっそり始めて知ってたことにするなら

ココナラというスキルを売るサイトで講習があるんですね。

無料で会員登録できるんです。

更に、Udemyというオンライン講義で学習サイトもあります。

ここでも勉強できますんでお勧めしておきます。

決算書の読み方っていうダイレクトなタイトルもありますから、

早く!!急いで!!

知らないなんてことはないんだぜー!!といっちゃいましょう!!

 

まとめ

  • キャッシュフロー計算書はお金の流れがわかる書類
  • ちゃんと理解すれば、本業がうまくいって黒字になったのか?借金で黒字なのか?わかる!!
  • 黒字倒産を未然に察知する決算書が読める力
  • 急いで講習を受けて言おう「最初から知ってたよ……」

最後までお読みいただきありがとうございました。

残り3つの書類については、

別の記事で説明しますが、

早くわかっておいた方がいいことは

言うまでもありません。

その他、決算書関連記事はこちらです。

決算書の見方・読み方が理解できないあなたが、真っ先に覚えたい決算書用語。貸借対照表編

決算書の見方・読み方が理解できないあなたが、真っ先に覚えたい決算書用語。損益計算書編

決算書の見方・読み方が理解できないあなたが、真っ先に覚えたい決算書用語。株主資本等変動計算書編

こっそり始めて知ってたことにするなら

無料で会員登録して

講習を受けちゃいましょう

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

  3. […] […]

  4. […] […]

タイトルとURLをコピーしました